「アメリカン・ジャズバー(25)」バーの完成

IMG_3478_1
塗装の終わったバーに小物を並べてみます。
ピンセットであちこち配置を変えてみながら確認します。 OKと思われたら接着剤で固定しましょう。
この時の接着剤はセメダイン「スーパーX」を使用しましたが、他に似たような接着剤はいくつかありますから選んでみてください。ただ木工ボンド系は不可です。

IMG_3478_2
このスタンドはドールハウス用のスタンドですが、電球が白熱球なので万一切れた時交換が大変です。そこでLEDに取り替えました。
この光、良いと思いませんか? 電球色も自然ですし、光の拡散状態も床に写った影が良い感じです。
このLEDの販売先はこちらです→http://www.craft-s.com/electronics/led/index.html

左にあるコーヒーメーカー。
これは裏側にマグネットが接着されていて、メモ用紙などを止めておく物のようですが、良い感じで収まっています。
これは横浜ランドマークタワー店2階「niko and…」というお店で見つけました。
こちらです→http://www.dot-st.com/nikoand/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001005002 (このページには掲載されていないようですので、問い合わせてみてください。)

IMG_3478_3
建屋に組み込んでスタンドを点け、窓の外から撮ってみました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中