「アメリカン・ジャズバー(11)」 窓枠の切り抜き-1

141126ab
141126ab
窓枠はボール紙を切り抜いて塗装し、裏面に貼った両面テープで透明プラ板に貼って製作します。出力枚数は(A)図が一枚、(B)図が2枚必要です。

141126ac
141126ac
↑まず上のリンクをクリックしていただくと、別画面でPDFファイルの図面が開きますので・・・

IMG_2345-3
図面下のPDFアイコンバー内のプリンターマーク(B)をクリックしてください。
すると図面に重なって上の写真のような印刷設定画面が出ます。
(C)のグレースケールでカラーかグレーを選んでいただき、(D)でA4サイズの寸法を確認してください。
左の各項目も設定して良ければ(E)の印刷をクリックします。

IMG_2345-4
すると上の写真のような図面が出力されますので、定規を当てて寸法を確認します。
通常書類などの出力をされている場合、プリンターの設定によりうまく行かない事があると思いますが、いろいろ試してみてください。(設定を変える場合は、もとに戻せるか確認してから実行してください。)

IMG_2345-5
この図面を裏返しにして不要な段ボールなどに仮止めし、「はってはがせる」スプレーのりを吹きつけ・・・。

IMG_2345-6
この図面を「板目表紙」に貼り付けてください。

IMG_2345-7
この「板目表紙」は表裏とも白色なので、図面を貼ったその裏面も白です。
そこでこの裏面に黒色スプレーを吹いておいてください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中