ジオラマ写真・「セスナ水上機を飾る」 投稿日: 2013年9月17日 投稿者: cranehilldisplay 返信 厚手のベニヤ板に、凹凸のある紙を木工ボンドで貼り、型枠を作って陸に石膏を流し、崖の部分は彫刻刀で成型し、リキテックスで塗装します。 飛行機はピアノ線で固定しましたが、船をそのまま置いて飾ることもできます。
ジオラマ写真・「ロータス・スーパー7を飾る」 投稿日: 2013年9月17日 投稿者: cranehilldisplay 返信 「LOTUS SUPER7 SERIES Ⅱ 1/24」(TAMIYA)のプラモデルを組み立て、工具・オイル缶は「Garage&Tools 1/24」(FUJIMI)を使用しました。 コンクリート床は、石膏流しこみです。 型枠の中に、厚紙で表面モルタルが割れて剥がれた形を作って貼り、石膏を流し込みます。 型から取り出し、厚紙を剥がすと凹みが出来ますのでそこに砂や石膏の小さな欠片を貼りつけ成形しました。