岩の部分にアクリル絵の具の明るいグレー色で、ドライブラシをかけます。
岩のまわりのカラーパウダーにかかってもかまいません。
次に下草の枯れ葉のような感じで茶色のパウダーを撒きます。
次にグリーンやイエローのパウダーを撒き木工ボンド水溶液をかけて 一旦乾かします。 2色、3色を重ねて撒く場合、 うまくいかないときは全部掃除機で吸い取らないと変更できませんので 、1色ずつ木工ボンド水溶液で固めながら 進めると良いです。
次に コースターフ (ウッドランドシーニック社製) を撒きます。
撒きすぎたところは筆先を押しつけて取り出して・・・
ここで撒いたコースターフに 上から木工ボンド水溶液をかけて固め 乾燥させます。
次は少し盛り上がった草を表現します。 フォーリッジ (ウッドランドシーニック社製) を使いますが これは網目状の繊維にコースターフを接着したものです。
適当な大きさにハサミで切って・・・
ここまでで こんな感じの仕上りです。.