白い小さな家(13) 家をベースに取り付ける

AIM010316
家を取り付ける前に コルクベースの側面を仕上げて塗装します。

AIM020318
コルクは塗料を吸い込みやすいので水性ニスまたは目止め塗料を塗って下地を作ります。

AIM030324
その上に溶きパテを塗って、乾いたら軽くペーパーを掛け・・・

AIM040327
塗装します。 ここではアクリル絵の具を使いましたが、プラ塗料などでも良いと思います。
色は暗めの色をお好みで選んで塗ります。

AIM050334
取り付ける位置に家を合わせ 鉛筆でマークしますが、 水性サインペンはやめましょう。 以前失敗しました。

AIM060337
家の入り口部分に張り出しを付けましたので、ベースの方を少し削って平らにしなければなりません。
筆に水を含ませ、木工ボンドで固めた砂を湿らせます。

AIM070338
20~30分位すると軟らかくなりますので、カッターナイフで切り込みを入れ、
盛り上がっている砂は -ドライバーやカッターナイフの刃を立てたりして 掻き取ります。

AIM080343
乾燥しましたら、家とコルクベースをボンドで接着し スキマに木工ボンド原液を 入れ・・・

AIM090348
上から砂を撒いて木工ボンド水溶液をかけて固めます。

AIM110358
仕上げにスポンジ粒を撒いて また木工ボンド水溶液をかけます。
草を撒きすぎたようでしたら  ピンセットなどを使って少し取り除いておきましょう。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中